初めて行く場所で知らない相手に会うのは、誰でも少しばかり不安なものだが、毎年違うところへ出かけ、見知らぬ人たちに助けられながら探索する身としては、口には出さねど強力な助っ人に出会えるよう心中秘かに祈る気持でいる。いい先導が付いてくれれば、探索は半分成功したようなもので、あとは一番後ろをのんびり滑りつつ写真撮ったり景色眺めたりしているだけでよくなるからでもある。

マドンナ探索のときは出発前に女性のガイドを頼んでおいたので、もしかするとフォルガリダのモニカのような心優しい美人のマエストラが来てくれるかもしれない。ミラノからマドンナのホテルスピナーレへ到着したのは夜の10時半頃だったが、ドアを開けて中へ入るとなにやら賑やかな音楽が響きわたり一行の到着を歓迎してくれるようであった。
「このホテルはなかなかいい」
「ホントですね。明るいしきれいですね」
「華やいで、雰囲気がいいですよね」

イタリアアルプスやドロミテ探索に参加して数多の宿に泊まってきた隊員たちは、一瞬にしてそのホテル全体の質とサービスの内容を見抜いてしまうようになる。そしてその直感はたいてい間違っていない。

フロントで聞いてみるとその晩はで大きなパーティーが開かれていたらしく、二階の会場で演奏される音楽がロビーやフロントに溢れ出してくるのだった。隊員たちは長いフライトと車の移動に疲れ切っているはずなのに、階上からのひときわ楽しげな生演奏にいち早く元気を回復してくるのだった。

それでもさすがにいきなりパーティーに飛び入りというわけにもいかないので、無事到着したことを祝い軽く乾杯してひたすら眠る。翌朝8時半にはマドンナのガイドがやってくるのだ。

若くて美人で溌剌としたシニョリーナがやって来ると思っていたので、ジョルジョがマエストロ・ディ・シー(スキー教師)のユニフォームで翌朝ロビーに現れたとき、彼が探索隊のガイドのために来たのだとは誰も思わなかった。

ジョルジョはジョルジョでアラブ人の金持ちグループがスキーにやってくるのだと思っていたらしい。というのも、彼がスクールから受けた指示には、ホテルへ行ってGRUPPO BABA(ババ・グループ)にミートして一日ガイドをするとだけ書いてあって、どこの国からやって来るなんてことは書いてなかったからである。ジョルジョはALI BABAを連想して「アリババと40人の盗賊」に出てくるような大男のアラブ人の一団とスキーするのかと気が重かったそうだ。

ところが、それらしき大男グループの姿は見えないし、そのうち下りてくるだろうと待っていたら、変なイタリア語で話しかけくる山椒のように小粒なジャポネーゼが自分のアシストするグループだと分かったのであった。でもまあ、初めよければ終わりよしということで、出会いに笑ってうち解けてしまったので、あとはずっとそのままうまくいきそうで、それはそれでよかったようなのだ。
|
|